当事務所では、お客様ご自身で株式会社設立の手続きを行う場合のご参考に資するよう、マニュアルを
 作成いたしました。定款作成から登記申請までの手順を、出来る限り分かりやすく解説しています。

  定款の作成、登記申請書の作成、登記完了後の手続まで網羅しています!

  当マニュアルは、PDFデータとワードデータにて提供しています。ひな形の部分はワード形式で提供
 致します!

    
    価格    5,000円(税抜)


  また、当マニュアルは定款認証の完了、登記申請の完了を保障するものではありませんのご注意ください。

  このマニュアルは取締役1人のみ、株式非公開会社を想定しています。
  以下、見本になります!


定款ひな形(取締役1人、非公開会社の場合)

○○○株式会社 定款

第1章 総則

(商号)

第1条  当会社は,○○○株式会社と称する。

(目的)

第2条 当会社は、次の事業を営むことを目的とする。

 本文2を参照の上、事業内容を独特の言い回しに変換して列挙し、最後に右記8の「前各号〜」の一文を必ず加えて下さい。

  1  化粧品の販売

  2  香水の販売

  3  宝石、アクセサリーの販売

  4  健康食品、健康強化食品及び自然食品の販売       

  5  服飾雑貨の製造、販売

6  鞄、靴、皮革製品その他雑貨の製造と販売  

  7  ファッション衣料及びその他ファッション雑貨の販売

  8  前各号に附帯又は関連する一切の事業

(本店所在地)

第3条  当会社は,本店を東京都昭島市○○町○丁目○番地○号に置く。

                       

 住民票表記の通りに記載すること。決まっていない場合○○市まででも良い

(公告方法)   

第4条  当会社の公告は,官報に掲載する方法により行う。

                

   本文9を参照し、3つの公告方法の中から選択し記載してください





 トップページへ戻る